こんにちは。恵比寿からだとこころの畠中です。
突然ですが、自分の耳を触れてみてください。
硬くなっていないですか?
耳は「全身の縮図」といわれており、耳には全身の臓器に対応するツボがたくさんあります。そして、本来柔らかい部分です。硬いと言うことは、体のサイン。
っと言うことで、今日は「耳ツボ」についてのお話。
耳のマッサージや、鍼で刺激する耳ツボ刺激は、今や医療の最先端をいく米国やフランスにおいても大変、重宝されています。
耳には自律神経の線維が分布しており、
・耳たぶを含めた耳の外側部分には交感神経(活動力を高める神経)の線維
・耳の穴を中心にした中心部には副交感神経(心身をリラックスさせたり、内臓の働きを促したりする神経)の線維
が密集しています。
耳たぶ、耳の外側をもむと交感神経のβ受容体が刺激され、
血管が拡張
↓
血流がよくなる
↓
体が温かくなる!!
肩こり、首こり、腰痛の方は、耳もみをすることで血行が良くなり、それらの不調が改善されやすくなります。
また、耳は胎児が逆さになった形の相似形だといわれています。なので、耳たぶが頭部、耳の上側が腰、足。耳たぶを揉むと脳に作用して、脳血流がよくなったり、目の分布でもあるので視界がはっきりしてきます。頭をよく使う方や眼精疲労の方は、特に耳たぶをよく揉んでください。
耳は小さいので、全体を揉んだり、ちょっと引っ張ったりして刺激。耳のつけ根もよくもむと、頭皮がゆるんで頭皮の血流もよくなります。そして、これがまた気持ちいいのです。
毎日、耳を揉んでいると柔らかくなってきます。(理想的な状態)大事なことは、毎日、耳に触ることで、自分の体と向き合うことです。毎日、耳に触っていると、耳がいつもより硬い・軟らかいなどの変化に気づくようになります。
耳モミで不調からの解放を。
↑「耳モミ」のやり方は、恵比寿からだとこころInstagramトップページ”セルフケア”にございますので参考にしてみてください。(他のセルフケアも一緒にご覧ください)
恵比寿からだとこころInstagram↓ 鍼やアロマやからここ情報投稿
恵比寿からだとこころInstagram裏アカウント↓ クスリと笑えるネタを気まぐれに投稿
毎週日曜日 21:00〜21:30 『からだとこころの”ためにになる”』インスタライヴ配信
Comments