top of page
検索
  • 大牟田望来

大牟田望来の研修日誌② 12月10日(金)2講座目

更新日:10月3日

恵比寿マッサージスクール研修2日目。

今日は、最初に背中のオイルマッサージの流れを把握し、施術を見学してから実際に自分でやりました。背中はやることが先日の手足よりもやる工程が多く、まず、流れを覚えることがなかなか出来ず、筋肉も上手く捉えることが出来ませんでした。

背中全体のエルフラージュでは、手先から入り、肩まで包んで体側をしっかり通って戻る様にしなければ行けませんでしたが、雑な感じになってしまっていました。



また、施術をやっているうちに背中が丸まってきてしまったりして、姿勢が崩れてしまいました。その結果、体重移動も上手くできていないので自然な体重移動ができるように意識したいです。



星野さんや畠中さんにも練習に付き合ってもらい、体重移動の仕方を教えてもらいました。

施術での手つきは悪くなく不快なことはないと、おっしゃって頂いたので、嬉しかったです。



しかし、自分の体を守るためにも体重移動がしっかりできるように、家での練習法も教えていただいたので練習に励みながら、施術の流れも覚えていきたいと思います。




恵比寿鍼灸 恵比寿アロマトリートメント 恵比寿美容ばり 恵比寿マタニティマッサージ 恵比寿リンパマッサージ 恵比寿マッサージスクール 恵比寿アロマスクール 恵比寿カウンセリング 



閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2_Post
bottom of page